事業所としての強み・目指すもの

○個々に応じた療育
- おひさま課題(一人10分程度)・・・個々の個別支援計画書に沿っての療育
- 習字療育・・・自分の好きな一文字を書く。
- 自分で考える力、想像力を養う活動・・・折り紙、カプラ、レゴブロックetc
- 目・手先・脳に刺激を与える活動・・・裁縫、木工、レゴブロック
○集団で行う活動
- 体操療育・・・毎週水曜日
- リトミック療育・・・月2回木曜日
※いずれの活動も外部から講師の方に来ていただいています。
おひさま・おひさまKid'sの運営会社「株式会社HUGHUG」は子ども虐待防止 オレンジリボン運動を応援しています。
随時更新中!
■所在地 |
〒701-2223 赤磐市東窪田93-1 TEL:086-956-3380 FAX:086-956-3381 |
---|---|
■事業 | 放課後等デイサービス・日中一時支援 |
■事業所番号 | 放課後等デイサービス:3350000018 |
■開所日 | 平成30年4月1日 |
■資料 | 自己評価 |
■SNS | Instagram @ohisamaakasaka |
○個々に応じた療育
○集団で行う活動
日頃、何気なく遊んでいるブロックに療育としての「無限の可能性」を見出し、「レゴブロックを使った取り組み」に力を入れています。
ブロック遊びから育っているもの
今後の取り組み 子どもたちの作った作品を写真に撮り掲示することにより、個々の成長を見ていき、療育に繋げていきたいと思っている。